香港ルートの発送方法変更について

香港ルートの発送方法について、2022年1月4日(火)ご依頼分から以下のとおり変更となります。

[RAM]便(書留便)→[ITP]便(国際eパケットライト便)

本措置につきましては、2022年度早々の書留便の大幅値上げによる現状料金維持の為の措置と発送元から連絡が入っております。

◎運賃の値上げの要因
・コロナ発生から航空便が、旅客、貨物どちらも減便している。
・貨物便の増便がコロナの収束が見えない為に実行されていない。
・世界的に運送費は、2022年以降で更に値上げとなる見込みである。

< [ITP]便(国際eパケットライト便)の配達方法 >
・お荷物が郵便受けに入る場合はそのまま投函されます。
 郵便受けに入らない場合は対面でのお渡しとなり、不在の場合は不在票が入ります。
・お受取り時のサイン・受領印が不要です。

製品名は引き続き[RAM]の表記とさせていただきますが、荷物番号はL から始まる番号になります。

例:L**********SG
※2022年1月4日(火)ご依頼分より変更

配送状況は従来とおりご確認いただけます。

現状の料金を維持するための措置とのことですが、何卒ご理解を賜ります様お願い申し上げます。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
各ルートの適用は製品詳細画面の配送欄に記載されています。
上記各ルート休業日と、毎週土曜・日曜と弊社の定めた休業日および日本の祝日をご考慮ください。

【休日及び休日前後の荷物の発送予定】
休日前日 (13時59分迄のご依頼分(お支払い済み)は当日中に依頼取次可否確認)
 ↓
休日当日 (発送業務は行われません)
 ↓
休日明け (休日前日分のご依頼分から順次発送されます)