Skip to content

アフィリエイト利用規約

このウェプロス アフィリエイトプログラム アフィリエイト利用規約(以下「本規約」といいます。)は、AMINKA株式会社(以下「当社」といいます。)が提供するアフィリエイトプログラム(以下「本プログラム」といいます。)を第2条に定義される「アフィリエイト」が利用する際にアフィリエイトと当社との間に適用されるものとします。

第1章 総則

第1条(規則の遵守)

  1. 本規約は、「利用規約」、その他これに基づくルール等(以下「本利用規約等」といいます)と共に重畳的に適用され、利用者は、アフィリエイトプログラムを利用するにあたり、本規約を確認の上、同意していただく必要があります。なお、本規約で利用する用語については、本規約で定めるもののほか「利用規約」で定める用語の定義に従うものとします。
  2. 本規約は、本利用規約等の一部を構成し、本規約に定める条件と本利用規約等に定める条件とが抵触する場合、本規約の定めが優先して適用されるものとします。
  3. すべてのアフィリエイトは、本規約ならびに本利用規約等に付随するすべての規約、規則、ガイドラインおよびそれに準ずるものを遵守するものとします。

第2条(用語の定義)

本規約において、次の用語はそれぞれ次の意味で使用されます。

第2章 アフィリエイトプログラムへの参加

第3条(利用規約の発効および契約の成立)

本規約は、アフィリエイトが本規約に同意したと同時に効力を生じ、アフィリエイトが本プログラムの利用を当社に申し込み、当社がその承諾を発信したときにアフィリエイトと当社の間で契約が成立します。その成立をもって、アフィリエイトは本プログラムを利用できるものとします。

第4条(プログラムの提供の拒否権)

  1. 当社は、当社の独自の判断により、本プログラムのネットワークを構成するアフィリエイトサイトとしてふさわしくないメディアを運営するアフィリエイトに対して、本プログラムの提供を拒否することができるほか、事前の通知なしに、アフィリエイトとの契約の解除を行えるものとします。ふさわしくないという判断は、当社が、当社の基準に基づき、独自に行えるものとし、アフィリエイトは当社のこのような判断に一切の異議を申し立てないものとします。
  2. 当社は、当社の独自の判断により、以下の各号のいずれかに該当すると判断したアフィリエイトに対し、事前の通知なしに、当該アフィリエイトサイトの登録解除を行えるものとし、当該アフィリエイトサイトを運営するアフィリエイトは、当社のこのような判断に一切の異議を申し立てないものとします。当社は、本項に該当するアフィリエイトサイトに対していかなるサービスおよびプログラム(本プログラムを含みます。)の提供を拒否できるものとします。

第5条(判断理由の非開示)

当社は独自の判断によりアフィリエイトへの本プログラム提供ならびに独自に定める提携条件に基づき提携申込み承認の可否を、それぞれ行えるものとし、その判断理由は、原則としてアフィリエイトに対して開示されないものとします。アフィリエイトは、当社がその判断基準に基づいて行った判断に対して、一切の異議を申し立てないものとします。また、当社は、当該行為によって発生するアフィリエイトまたは第三者のいかなる不利益に関しても一切の責任を負わないものとします。

第6条(申込事項および届出事項)

  1. アフィリエイトは、本プログラムの利用申込みをするにあたり、当社が別途定める届出事項に関して、当社が別途定める様式にて事実に相違ない情報を当社に届け出るものとします。
  2. アフィリエイトは、申込事項または登録事項に変更が生じた場合、自己責任において管理画面にて事実に相違ない情報へ登録内容の変更を行うものとします。ただし、氏名もしくは契約者の変更を行う場合は、当社が指定する方法と様式にて、事実に相違ない情報を当社に届け出ることにより変更を行うものとします。
  3. 本条に規定する申込事項および届出事項が不正確もしくは虚偽であるために、アフィリエイトが不利益を被った場合、当社はその責任を負わず、一切の責任はアフィリエイトが負うものとします。
  4. アフィリエイトは、報酬が振り込まれる金融機関等の口座等には、契約者情報として登録した氏名等の情報と一致する口座名義の口座等を登録するものとします。

第7条(表明および確約)

  1. アフィリエイトは、当社に対して、以下のとおり表明し、確約するものとします。
  2. アフィリエイトは、自らまたは第三者を利用して以下のいずれの行為も行わないことを確約するものとします。
  3. 当社は、アフィリエイトが、前二項のいずれかに違反していると合理的に判断した場合は、第30条第2項の規定に関わらず、アフィリエイトに対してなんらの通知、催告を要せず、また自己の債務の履行の提供をせずに直ちに、契約の全部または一部を解除することができるものとします。
  4. 前項により当社に損害が生じた場合、アフィリエイトは当社に対してその損害を賠償するものとします。

第3章 当社との提携および報酬

第8条(当社との提携および解除)

  1. 当社がアフィリエイトからの広告掲載に関する提携申込みを管理画面にて受諾することによりアフィリエイトと当社の間で広告掲載提携が成立するものとします。
  2. 本条第1項に基づく、広告掲載提携が成立した後であっても、当社から提示された広告を掲載するかどうかの判断および提携の解除の判断は、アフィリエイトが独自に行うものとします。
  3. アフィリエイトは、本条第1項に基づく広告掲載提携が成立した後であっても、当社の独自の判断により、当該提携が解除される場合があることに同意するものとします。
  4. アフィリエイトは、動的配信がなされる広告枠を設定した場合には、本条第1項の広告掲載提携の有無にかかわらず、動的配信に基づく広告掲載がなされることを承諾するものとします。なお、動的配信に基づく広告掲載を終了する場合は、アフィリエイト自ら当該広告のHTMLソースおよびコードをアフィリエイトサイトから削除するものとします。

第9条(報酬の支払い)

  1. 当社からアフィリエイトに支払われる報酬は、報酬発生条件にて提示された以下の報酬に限るものとします。
  2. 前項第2号の報酬については、エンドユーザーが、アフィリエイトサイトに掲載された広告経由で依頼(当社の指定する取引、申込等の広告効果等)を行った日の報酬発生条件に基づいて計算されるものとします。
  3. 当社は、アフィリエイトへの事前の通知なく、独自の裁量により、前項のCPC、定額報酬、定率報酬および報酬発生条件を、随時、変更することができるものとし、アフィリエイトはこれを了承するものとします。報酬は、アフィリエイトごとに計算されるものとします。
  4. 報酬の支払いにかかる手数料はアフィリエイトの負担とします。
  5. 報酬は、アフィリエイトごとに毎月月末に計算され、報酬の合計額から前項の支払手数料を控除した額を翌月の15日(土日祝日または金融機関休業日の場合は、翌営業日)までに当社からアフィリエイトが指定する金融機関口座等へ支払うものとします。ただし、アフィリエイトの報酬合計額(当社の付与する契約者IDに複数のアフィリエイトサイトが紐づいているときは、当該契約者IDに紐づくすべてのアフィリエイトサイトの報酬合計額)が支払可能額に達しない場合、支払いは翌月以降へ繰り越され、以後も同様に行われるものとします。なお、この状態が1年間継続した場合には当該報酬は失効するものとします。また、報酬の税務処理は、税法等の法令に従うものとします。
  6. 報酬の支払可能額は1,300円とします。
  7. 報酬の支払いにかかる手数料は200円に税を加えた額とします。
  8. 報酬としてアフィリエイトに支払われる金額は、毎月月末時点までに当社が承認した依頼に限ります。
  9. デフォルト広告の掲載および成果に関しては、報酬は支払われないものとします。
  10. 金融機関口座等に関する届出事項に不備または虚偽があるために報酬の支払いが行えない場合、当社は、当該アフィリエイトに当該事項の通知を行うものとします。当該届出不備事項は、当該アフィリエイトが、自己責任において管理画面にて修正・変更の手続きを行うものとします。当該届出事項に不備があるためその通知が到着しない、またはアフィリエイトからその通知に対する返信が当社に到達しない場合は、報酬は支払われないものとします。当社が振込等手続きを行った報酬が送金組戻しとなった場合の組戻手数料(消費税を含みます。)は、アフィリエイトが負担するものとします。
  11. 当社は、アフィリエイトが前項の通知にもかかわらず口座情報等の変更等の振込等不能を解消すべき措置を行わず、振込等不能の状態が最初の振込等不能発生時から1年間継続した場合は、当該時点をもって、振込等不能額総額と同額の振込不能手数料(消費税込)をアフィリエイトに対して課すことができるものとします。当社は、振込不能等手数料と、振込等不能額総額の金額とを相殺することで、アフィリエイトに対する当該報酬の振込等手続を終了することができるものとしアフィリエイトはこれを了承するものとします。
  12. アフィリエイトが本規約に基づく契約の他に当社と契約を締結している場合で、当該契約に基づく当社への債務の弁済が1回でも遅延した場合、当社は、双方の債務の弁済期の到来の前後にかかわりなく、当社がアフィリエイトに対して負担する一切の金銭債務と、当該契約に基づきアフィリエイトが当社に対して負担する金銭債務とを、対当額で相殺することができるものとし、アフィリエイトはこれを承諾するものとします。

第10条(アフィリエイトサイトの登録解除後の清算)

  1. アフィリエイトサイトの登録が解除された後も当社により依頼が承認される場合があり、当該承認により、アフィリエイトサイトごとに計算された報酬の合計額が 支払可能額に達した場合は、翌月15日までに、当該報酬の合計額が支払われるものとします。この場合、第9条第4項の支払日の規定が適用されるものとします。
  2. アフィリエイトサイトの登録が解除された後1年経過した時点で未払いとなっている報酬については、アフィリエイトに支払われないものとします。
  3. アフィリエイトサイトが本規約に違反することにより登録が解除された場合、未払いとなっている報酬および登録解除後に発生した報酬は支払われないものとします。

第4章 広告の掲載

第11条(管理者責任)

  1. アフィリエイトは、自己の責任において常に自己のアフィリエイトサイトを適切な状態に保つように管理し、自己のアフィリエイトサイトを通して違法行為や公序良俗に反する行為を行わないのはもちろんのこと、第三者をしてそのような行為が行われないように、善良なる管理者の注意を払う義務を負うものとします。
  2. アフィリエイトは、アフィリエイトサイトを利用するユーザーが、広告を不正に表示およびクリックを発生させる行為、広告を通じて虚偽の依頼や登録などの行為を発生させないように、善良なる管理者の注意をもって、アフィリエイトサイトを管理する義務を負うものとします。
  3. アフィリエイトは、自己の責任において管理画面のログインIDおよびパスワードを管理するものとし、第三者への開示、譲渡、貸与、売買、第三者のための利用およびツールを利用したログインなどの行為を行ってはならないものとします。使用上の過誤、不適切なログインIDおよびパスワードの管理により、当該ログインIDおよびパスワードが第三者に不正利用されたことにより発生した結果に関し、自己の責任において解決するものとし、当社に一切の損害を与えないものとします。また、アフィリエイトは、自己のログインIDおよびパスワードが不正に利用されたと認知した場合、当該事象を遅滞なく当社に連絡するものとします。
  4. アフィリエイトが前項に違反したあるいは違反した蓋然性が高いと当社が判断した場合には、当社はアフィリエイトへの通知無しに、本プログラムの提供の停止または契約の解除を行えるものとします。
  5. アフィリエイトは、自らが広告を配信するか否かにかかわらず、広告を掲載する複数の第三者メディアを管理している場合、以下の事項について同意するものとします。

第12条(広告掲載の義務)

アフィリエイトは、広告を、継続的に最低1つはアフィリエイトサイトに掲載するように努めなければなりません。

第13条(広告掲載数の制限)

アフィリエイトは、当社がウェブページ1ページ、電子メールマガジン1部、または電子メールのメーリングリスト1部に掲載できる広告数を定めている場合は、その広告数に反する数の広告を掲載してはなりません。

第14条(禁止行為)

アフィリエイトは、本プログラムを利用するにあたり、以下の行為を行わないものとし、当社はアフィリエイトに事前の通知なしに以下の行為を行ったアフィリエイトサイトおよび当該アフィリエイトが管理または運営するアフィリエイトサイトの広告の配信を停止することができるものとします。当社が、当該事由が発生した際に、当該アフィリエイトサイト用の広告が意図的に譲渡または貸与されたことを認めた場合、当社は当該広告を掲載したメディアの管理者または所有者に対して、民事提訴、刑事告訴等を含む一切の責任を追及することができるものとします。

  1. 広告ソースコード、IDおよび広告データの改変
    本プログラムの広告表示用のHTMLソースならびにアフィリエイトサイトID、広告IDのコード(総称して以下「広告コード」といいます。)ならびに広告に利用する画像および文言(以下「広告コード」と総称して「広告コード等」といいます。)などを当社が認める場合を除き、無断で改変すること。また、アフィリエイトサイトおよびアフィリエイトサイト以外のメディアに当該広告に影響を及ぼす可能性のあるスクリプトを記述したり、そのようなスクリプトの記述のあるページへ当該広告のHTMLソースおよびコードを掲載すること。
  2. アフィリエイトサイト以外のメディアでの広告掲載
    アフィリエイトの善意・悪意に関わらず、本プログラムの広告表示用の広告コード等を以下の場所に掲載する、または第三者をして掲載させること。
  3. 禁止語句
    アフィリエイトサイトに掲載する広告に関して、報酬を目的としてクリック行為を強要・嘆願する言葉、および閲覧者に誤解を与えるような言葉をアフィリエイトサイトおよびそれ以外のメディアに記述すること。
  4. 虚偽行為
    アフィリエイト自身または第三者と共謀して報酬を得るため、広告の表示を不正に行ったり、広告のクリックを不正に誘発させたり、クリック報酬が設定された広告に対して自ら関与して連続かつ大量のクリックを行ったり、自身の広告リンクを通じて虚偽の依頼や登録などの行為をすること。不当に報酬を得ようとする行為、または、当社にそのように見なされる行為をすること。
  5. スパム行為
    広告に関して電子メールでのスパム行為、掲示板への書きこみ等による宣伝行為、またそれ以外の方法・手段による第三者への迷惑行為に該当する宣伝行為をすること。
  6. 当社への個別契約の勧誘
    アフィリエイトが、当社に対して広告掲載等に関する個別の契約の締結を直接に勧誘または強要すること。
  7. 当社が指定するキーワードの購入
    アフィリエイトは、以下に定めるキーワードを検索エンジン検索結果連動型広告にて購入、表示しないものとします。また、アフィリエイトが本項の定めに反することにより第三者に対して損害を与えた場合、アフィリエイトは自己の責任により当該事象を解決するものとし、当社に一切の損害および不利益を与えないものとします。
  8. 報酬還元
    アフィリエイトは、報酬を原資として、自己の会員もしくはそれに準じるアフィリエイトサイトのユーザーに対し、利益を付与することはできないものとします。ただし、当社が当該付与を承諾した場合は、この限りではありません。
  9. 意図的に当社の商品やサービスを賞賛する記事の掲載
    アフィリエイトは、当社の商品やサービスに関する記事を掲載する場合は自らの自由な意思に基づき掲載を行うものとし、当社から、意図的に当社の商品やサービスを賞賛する目的で、当社が指定した内容の記事を書くよう依頼があった場合でも、これに応じないものとします。また、ランキング形式の記事を掲載する場合は、根拠に基づきランキング内の掲載順位を決定するものとし、第三者から根拠のない意図的な掲載順位の指定があった場合でも、これに応じないものとします。
  10. アフィリエイトサイトの内容の変更
    アフィリエイトが当社に対して、当社が別途定める手続きによる通知を行わず、または当社の同意なしに、アフィリエイトサイトを本プログラム登録時の内容から大幅に変更してはならないものとします。
  11. 広告配信用SDKの改変
    アフィリエイト運営者が当社の提供する広告配信用SDKを利用する場合には、変更、改作、翻訳、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブルを行ってはならないものとします。
  12. 自己依頼
    アフィリエイトは、自己の運営するアフィリエイトサイトに掲載する広告を経由して、自ら依頼を行なってはならないものとします。
  13. その他の不正行為
    アフィリエイトは、報酬を得るため、不正行為または不正行為と当社にみなされる行為をしてはならないものとします。

第15条(配信広告の変更)

  1. アフィリエイトは、当社が何ら事前の告知なしに配信広告の内容を変更することを了承するものとします。
  2. アフィリエイトは、広告の掲載期間が終了した場合、その広告の掲載場所にデフォルト広告が配信されることがあることを了承するものとします。

第16条(広告掲載期間終了によるリンクの中止)

  1. アフィリエイトは、広告の掲載期間が終了した場合には、アフィリエイトサイトに掲載されている当該広告のHTMLソースおよびコード、もしくは広告に利用する画像および文言などの掲載を遅滞無く中止しなければならないものとします。
  2. アフィリエイトは、当社がアフィリエイトへの事前の通知なしに、当社の広告のリンクを停止する場合があることを了承するものとします。

第17条(広告掲載期間終了による説明文の削除)

アフィリエイトは、広告の掲載期間が終了した場合には、当該広告の周辺に掲載した広告の内容に関わる説明文を削除するものとします。

第5章 アフィリエイトプログラムの運営

第18条(アフィリエイトへの連絡と通知)

アフィリエイトは、本規約に従い適切かつ効果的に本プログラムを利用するために当社がアフィリエイトに通知または連絡する必要があると判断した場合、当社からの連絡と通知を電子メールおよびその他の方法で受け取ることに同意するものとします。

第19条(監視業務)

  1. 当社は、独自の裁量により、アフィリエイトが本規約に則り適切に本プログラムを利用しているか、また、本規約に反する行為や不正がないかを監視する業務を行います。
  2. 当社は、当該監視業務により、本規約に反する不正行為を行っている、または行っている蓋然性が高いと判断したアフィリエイトに対して、報酬の支払いの一部もしくは全部を拒否する権利を有するほか、アフィリエイトサイトとしての登録を、アフィリエイトへの事前の通知なしに即時解除し、アフィリエイトは、これに対して一切の異議を申し立てないものとします。
  3. 当社は、悪質な不正行為を認知した場合、当該不正行為を行った蓋然性が高いと思われるアフィリエイトを刑事告発することができるものとし、当該不正行為に関して当社および第三者が当該アフィリエイトに対して損害賠償請求を行う場合は、当社が別途定めるプライバシーポリシーおよび個人情報保護法に従い、当社および第三者への情報提供に協力し、アフィリエイトは、これに対して一切の異議を申し立てないものとします。
  4. 本条の監視業務は、当社の独自の裁量により行われるものであり、いかなる意味においても、当社の義務を構成するものと解釈されないものとします。

第20条(アフィリエイトサイトのランク付け)

アフィリエイトは、当社の独自の基準に基づき、アフィリエイトサイトの種類、性質、本プログラムのもとでの実績等を勘案してランク、カテゴリーなどの付与が行われることを了承するものとします。その判断基準は、原則としてアフィリエイトに対して開示されないものとし、当該付与の判断に対して、アフィリエイトは一切の異議を申し立てないものとします。また、当社は、当該行為によって発生するアフィリエイトまたは第三者のいかなる不利益に関しても一切の責任を負わないものとします。

第21条(運営委託)

当社は、当社が別途定めるプライバシーポリシーに従い本プログラムの全部または一部の運営作業を第三者に委託することができるものとします。その場合、当社は、当該第三者が行う本プログラムの運営作業状況の監視義務を負うものとし、本規約に定めるアフィリエイトと当社の契約上の地位、権利義務は変わらないものとします。

第22条(本プログラムの中断、停止)

  1. 当社は、本プログラムのシステムの管理・保守などのメンテナンスを行う場合、またはシステムの機能向上のためのアップグレードを行う場合に、電子メールまたは当社の運営管理するウェブサイトへの掲載もしくはその他の手段により当該事項をアフィリエイトに通知するものとします。
  2. 当社は、以下のいずれかの事由が発生した場合、アフィリエイトに事前に通知することなく、独自の裁量により、本プログラムの一部もしくは全部を一時中断、または停止することができるものとし、これにより、アフィリエイトまたは第三者が被ったいかなる不利益、損害についても、その理由のいかんを問わず一切の責任を負わないものとします。

第23条(本プログラムの保証)

  1. 当社は、本プログラムの利用に基づくアフィリエイトの報酬の獲得について、いかなる保証も行うものではありません。
  2. 当社は、本プログラムがウイルスその他有害な内容を含まないこと、セキュリティーが有効であること等に実効性を持たせるために最大限の努力は行うものの、完璧であることを明示黙示を問わず、保証するものではありません。

第24条(損害の免責)

  1. 当社は、本プログラムの利用により発生したアフィリエイトの損害については、一切の賠償の責を負わないものとします。ただし、損害発生の直接原因となる事由に関して、当社の故意または重過失に起因する場合は除きます。
  2. アフィリエイトが本プログラムを利用することにより第三者に対して損害を与えた場合、アフィリエイトは自己の責任により解決するものとし、当社には一切の損害を与えないものとします。
  3. アフィリエイトが当社の提供する広告配信用SDKを利用する場合には、自己の責任で利用するものとし、当該利用により発生した損害については、当社は一切の賠償責任を負わないものとします。

第25条(データの帰属・管理等)

  1. アフィリエイトは、本プログラムの提供にあたり、当社が取得したデータの所有権はすべて当社に帰属することに同意するものとし、当社は、当該データを本プログラムの品質向上および当社が必要と合理的に判断する場合に利用できるものとします。
  2. 当社は、前項のデータの保護・管理に関し、当社の規定する情報保護方針を遵守するものとします。

第26条(機密保持)

  1. アフィリエイトは、本プログラムに関連して得た当社の技術上、販売上、業務上その他秘密とみなされるべき情報を、当社の事前の書面による承諾なしに第三者へ漏洩してはならないものとします。ただし、公知の事実と判断されるものに関してはこの限りではありません。
  2. 本条の効力は、本規約に基づく契約が終了した後も有効に存続するものとします。

第27条(個人情報の取り扱い)

  1. 当社は、本プログラムを通じて取得するアフィリエイトの個人情報に関して、「個人情報の保護に関する法律」、その他の個人情報保護に関する法令、関係各省庁より出される個人情報保護に関連する各種ガイドラインならびに当社が定める「個人情報保護方針」に基づき取り扱うものとします。
  2. 弁護士法第23条の2に定める弁護士照会制度による照会申出があった場合、刑事訴訟法第197条第2項による照会があった場合、裁判所もしくは警察その他行政機関の命令・捜査等があった場合または裁判所・警察その他行政機関に対し訴訟その他の手続上、当社が提出するべきと判断した場合、当社は必要な範囲において情報開示を行う場合があり、アフィリエイトはそれを事前に承諾し、同意するものとします。

第28条(著作権等の知的財産権)

  1. アフィリエイトは、本プログラムのシステム、本プログラムにかかわるコンテンツ(広告配信用SDK含む)などの著作権およびその他の関連知的財産権がすべて当社に帰属することを確認するものとします。
  2. アフィリエイトは、本プログラムの利用期間において、本プログラム利用の目的の範囲内のみでの本プログラムの使用権を付与されることを確認するものとします。
  3. アフィリエイトは、当社が別途定める方法により、事前に当社の承諾を得ないかぎり、本規約に基づく契約による本プログラムの使用権につき再使用権を設定し、第三者に譲渡、もしくは担保に供し、または本プログラムの全部または一部の複製物を第三者に譲渡・転貸、担保提供もしくは占有の移転をしてはならないのはもちろんのこと、その他のいかなる方法によっても本プログラムの使用権もしくはその複製物を処分してはならないものとします。

第6章 アフィリエイトプログラムの終了

第29条(登録解除)

  1. アフィリエイトは、個々のアフィリエイトサイトに関し、当社が別途定める手続きを行うことにより、本プログラムの利用を停止し、登録を解除することができるものとします。
  2. アフィリエイトが運営する複数のアフィリエイトサイトのうちの一部のアフィリエイトサイトの登録解除は、当該アフィリエイトの契約の解約を意味するものではなく、登録されている全てのアフィリエイトサイトの登録が解除された場合のみ、当該アフィリエイトの契約の解約を意味します。
  3. 当社は、アフィリエイトサイトが次の各号のいずれかの事由に該当したと判断した場合、何ら事前の予告および催告なしにアフィリエイトサイトとしての登録を解除し、本プログラムの利用を停止することができるものとします。
  4. 本規約に違反し、登録を解除されたアフィリエイトサイトおよびアフィリエイトは、本プログラムに再度登録することはできない場合があるものとします。
  5. 当社は、30日前の通知をもって、いつでもアフィリエイトサイトの登録を解除することが出来るものとします。

第30条(契約の解除)

  1. アフィリエイトは、当社が別途定める手続きを行うことにより、本プログラムの利用を停止し、本規約による契約を解約することができます。
  2. 当社は、アフィリエイトに対して30日前までに書面または電子メールにて通知を行うことにより、本規約に基づくアフィリエイトとの契約を解約することができるものとします。 ただし、アフィリエイトに以下のいずれかの事由が発生した場合は、何ら事前の予告および催告なしにアフィリエイトとの本規約にかかる契約を解除することができるものとします。
  3. 当社とアフィリエイトとの契約の解約は、当該アフィリエイトが運営するすべてのアフィリエイトサイトの登録が解除されることを意味します。
  4. 当社は、本規約ならびに本規約に付随する規約、規則およびガイドライン等に違反したアフィリエイト、および本条第2項に該当したアフィリエイトに対して、報酬の支払いを一切拒否する権利を有するほか、アフィリエイトとの契約の解除および個々のアフィリエイトサイトの登録解除を事前の通知なしに行う権利を有するものとし、これについてアフィリエイトは一切の異議を申し立てないものとします。
  5. 前項の事由により当社とアフィリエイトとの契約が解除された場合、当社は、当該アフィリエイトに契約解除時までに支払った全ての報酬と同額の請求を行うことができるものとし、また、当該契約解除に関わる全ての費用(人件費、交通費、訴訟などの裁判手続きを行った場合はその費用、弁護士費用などを含みますが、それに限定されません。)も当該アフィリエイトに請求できるものとします。

第7章 その他

第31条(権利義務の譲渡等の禁止)

アフィリエイトは、当社が別途定める方法により、当社の事前の承諾を得ないかぎり、第三者に対し、本規約にかかる契約上の地位、権利および義務について、これを譲渡し、継承させ、または担保に供してはならないものとします。

第32条(規約および条件の改定)

本規約ならびに本規約に付随するすべての規約、規則およびそれに準ずるものは、当社の独自の判断により、アフィリエイトの承諾なしに変更・改定を行うことができるものとします。なお、変更・改訂の内容および改定日については、当社ウェブサイトまたは電子メールを通じてアフィリエイトに事前に通知するものとし、変更・改定後の本規約も、アフィリエイトと当社との間の一切の関係に適用されるものとします。

第33条(本プログラムの変更・廃止)

  1. 当社は、本プログラムの種類および内容の全部または一部を変更または廃止(以下「変更等」といいます。)することがあるものとします。その場合、当社は、変更等に伴いアフィリエイトに損害が発生したとしても一切の責任を負わないものとします。
  2. 当社は、前項の規定により本プログラムを廃止するときは、アフィリエイトに対し事前にまたは緊急の場合は事後に通知するものとします。

第34条(裁判管轄)

アフィリエイトは、本規約または本プログラムの利用に関してアフィリエイトと当社との間で生じた紛争については、訴額に応じて苫小牧簡易裁判所又は札幌地方裁判所苫小牧支部を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに同意します。

第35条(準拠法)

本規約ならびにアフィリエイトと当社との関係には、すべて日本国の法令が適用されるものとします。

2020年1月14日 制定・施行